メニュー&料金
あなたに必要な施術はどっち?
診断1: 髪のうねりやクセの強さは?
A: ブラシやドライヤーで整えられる程度のクセ
B: スタイリングに時間がかかる強いクセやうねり
Aに該当するなら強いクセを「矯正」する必要は低く、髪質をケアして艶やかな髪を目指す「髪質改善」がおすすめ。
Bに該当するなら根本的なクセを直すため、結合を組み替えて改善する「縮毛矯正」が必要です。
診断2: 一番気になる髪の悩みは?
A: パサつき・広がりなど、ダメージや質感が気になる
B: 強いクセやうねりが最優先の悩み
Aの悩みは、髪内部の水分・脂質のバランスを整える「髪質改善」がおすすめ。
Bの悩みは、クセやうねりの改善が第一。髪の結合を組み替えて理想通りの形状にする「縮毛矯正」が最適です。
診断3: ダメージやケアに関する優先度は?
A: ダメージを抑えて髪を健康的に保ちたい
B: クセやうねりを根本から直したい
Aの方は、髪の内部補修をメインとした「髪質改善」で、傷んだ髪をケアしながら綺麗に見せる選択がベスト。
Bの方は「縮毛矯正」が必要。ダメージを最小限に抑える工夫をしている施術も可能です。
診断4: 毎日のスタイリングやケアの考え方は?
A: ホームケアもして艶や質感をキープしたい
B: 毎朝のアイロン時間を短縮したい
Aの場合、自宅ケアを取り入れながら艶を出せる「髪質改善」と相性が良いです。
Bの場合、クセを根本から伸ばす「縮毛矯正」によって、スタイリングの手間を大幅に減らせます。
1. 髪質改善
髪質改善は、髪の内側の水分・脂質のバランスを整え、髪の骨格となるタンパク質を補充して健康な髪へ生まれ変わらせる技術です。
髪の太さが均一になり、さらりとした指通りと光を放つ艶のある髪を実現します。
強い癖やうねりは矯正できません。髪の軸はそのままに、自然な美しさを引き出します。
1. 髪質改善
髪質改善は、髪の内側の水分・脂質のバランスを整え、髪の骨格となるタンパク質を補充して健康な髪へ生まれ変わらせる技術です。
髪の太さが均一になり、さらりとした指通りと光を放つ艶のある髪を実現します。
強い癖やうねりは矯正できません。髪の軸はそのままに、自然な美しさを引き出します。
2. 縮毛矯正
縮毛矯正は、髪の形を決めるタンパク質(ケラチン)を構造から変化させ、癖やうねりを矯正する技術です。
結合している髪の骨格を一度切り離し、アイロンをかけてから再結合するため、理想通りの形状を維持できます。
一般的には、その過程で髪にダメージが蓄積します。Ponoの縮毛矯正は髪への負担が軽くなる技術を駆使しており、自然な仕上がりを実現できます。
2. 縮毛矯正
縮毛矯正は、髪の形を決めるタンパク質(ケラチン)を構造から変化させ、癖やうねりを矯正する技術です。
結合している髪の骨格を一度切り離し、アイロンをかけてから再結合するため、理想通りの形状を維持できます。
一般的には、その過程で髪にダメージが蓄積します。Ponoの縮毛矯正は髪への負担が軽くなる技術を駆使しており、自然な仕上がりを実現できます。
Pono髪質改善ヘアエステ
メンテナンス コース | スタンダード コース | プレミアム コース | |
---|---|---|---|
髪質診断 | |||
カット | |||
水分補給 | |||
毛髪強度回復 | |||
最高級薬剤で しなやかさを補給 | |||
髪質改善 トリートメント | |||
料金 | →¥10,800 | →¥12,400 | →¥14,000 |
Pono髪質改善カラーエステ
メンテナンス コース | スタンダード コース | プレミアム コース | |
---|---|---|---|
髪質診断 | |||
カット | |||
アミノ酸カラー | |||
ダメージ予防 トリートメント | |||
薬剤中和 トリートメント | |||
水分補給 | |||
毛髪強度回復 | |||
最高級薬剤で しなやかさを補給 | |||
髪質改善 トリートメント | |||
料金 | →¥17,664 | →¥19,264 | →¥20,864 |
Pono髪質改善縮毛矯正
スタンダード コース | プレミアム コース | ドクター コース | |
---|---|---|---|
髪質診断 | |||
カット | |||
ダメージ予防 トリートメント | |||
髪質改善 縮毛矯正 | |||
トリートメント増量 | |||
3ヶ所以上の 薬剤塗分け | |||
過剰反応抑制 トリートメント | |||
薬剤中和 トリートメント | |||
髪質改善 トリートメント | |||
最高級髪質改善 トリートメント | |||
料金 | →¥25,680 | →¥27,520 | →¥30,400 |