ゴールはひとつじゃない‼︎目指す先は自分で決める。

おはようございます!

ヘアアレンジとくせ毛・縮毛矯正が得意な柏の美容師mogiです✨

目次

 

 

お悩み相談所です

 

今回のお悩みはこちら💁‍♂️

f:id:shiremi1216:20190314193734j:image

 

これは美容室でよく聞く問題のひとつですね。

 

美容師は大きく分けると

スタイリストとアシスタントという段階で分けられます。

 

美容専門学校を卒業して

まずはアシスタントになります

 

その名の通りお客様を担当するスタイリストの

手伝いをするのがアシスタントの仕事です

 

美容専門学校を卒業したからといって

すぐにお客様を担当することはできません

 

美容専門学校で習ったことだけでは

お客様からお金を頂く技術が備わっていないからです。

 

なので入社してから新たに技術を習得する必要があります

 

営業時間外を利用して…

 

シャンプー、カラー、パーマ、ブロー、カット

という具合にカリキュラムがあるわけなのですが

 

このカリキュラムのゴールは基本的にスタイリストになるためのカリキュラムなんです。

 

美容師になる=スタイリストになる

 

というのが今までの美容業界の当たり前だったんです。

 

でもやっていくうちに

 

『なんか違うかも?』

 

って思い始める時がある人にはあるんですよね

 

もちろんない人もいます。

 

先輩に

「そんなんじゃいいスタイリストになれないぞ‼︎」

「練習が足りない‼︎」

なんてことを言われるのは日常

 

先輩美容師も成長してほしいと思って心を込めて

伝えています。

 

でもスタイリストになること自体が目標ではなくなっていた場合

 

『はい!頑張ります!』

なんて言っていたとしても心の中では

なんか違うんだよなぁってことを思ってしまう…

 

この場合って何が正しいかを判断するのは

少し難しい問題

 

けどひとつ言えるのは

スタイリストになることだけがゴールじゃない

 

カラーに特化した美容室で働いている

カラーのスペシャリストでカットはほぼしない

なんて美容師もいる今の時代

 

大事なのは自分がこれから何をしたいのか?

 

何もないなら気持ちを切り替えて

今の環境でとにかくスタイリスト目指して頑張りながら本当にやりたいことを探すのもありだと思うし

 

何かぼんやりでもあるなら

それに向けて少しずつ積み重ねる努力が必要

 

こうじゃなきゃいけないっていうことに縛られないで

 

自分で決めて

 

自分と約束して

 

その約束を守る

 

約束を継続すれば必ずやりたいことに辿り着けるんじゃないかなって思うんです。

 

 

自分も見直して頑張ります👍

 

 

それではまた👋

 

 

 

ご相談、ご予約はLINE @で受け付けてます。

https://line.me/R/ti/p/%40olm3488m

 

C CHANNELで動画配信中

長くなった前髪をドライヤーの風だけで簡単に流す方法★ | C CHANNEL

 

いつでも見れるように保存する!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次