
縮毛矯正いらずのシャンプーって効果あるの?

一定の効果はありますが、癖を完全に抑えることはできません!
「縮毛矯正いらずのシャンプー」や「縮毛矯正ができるシャンプー」には本当に効果があるのか徹底調査!
結論としては、癖を完全に直す効果は期待できません!
- 縮毛矯正用シャンプーで癖毛は改善できない
- ダメージによる癖毛なら改善できる可能性が高い
- 成分によって効果が変わる
- 自分の癖毛に合った成分のシャンプーを使用する必要がある
縮毛矯正用シャンプーは完全な嘘ではありません。美容室での施術よりも効果は小さいですが、用途によっては十分に使えます。
しかし、強い癖毛やダメージ毛を完全に修復できるかどうかは現在の髪の状態次第。
大きな変化が必要となる場合は、薬剤の強さ・効力、それに応じた技術が必要です。
\ 髪質改善・縮毛矯正の専門店 /
縮毛矯正用シャンプーで癖毛は改善できない

縮毛矯正用シャンプーで癖毛は改善できるの?

シャンプーだけで癖毛が直る可能性は低いです!
どんなシャンプーを使用しても、シャンプーだけでは癖毛が改善されません。
癖には2種類あり、1つは元々の髪質による癖、もう一方はダメージやエイジングによる癖です。
このうち元々の髪質による癖は、美容室で縮毛矯正をしないと直らない可能性が高いです。
小さなダメージによる癖であれば、シャンプーでも抑えられる可能性があります。
自分の髪の癖の原因と程度を見極めて対処しましょう。
癖の原因がわからない場合は、信頼できる美容師に相談してください。あなたに合ったメニューや対処法を教えてくれますよ!
美容室PonoでもLINEでご相談を承っていますので、お気軽にご連絡ください▼
\ 髪質改善・縮毛矯正の専門店 /
縮毛矯正用シャンプーの効果

癖毛が直らないなら縮毛矯正用シャンプーをする意味はあるの?

保湿や補修力が高いシャンプーが多いですが、今の髪の状態には注意しましょう!
縮毛矯正用シャンプーは、ダメージ毛やエイジング毛に対して高い効果を発揮します。
保湿力や補修力に優れている成分が含まれている商品が多く、癖を落ち着かせてくれます。
ダメージによる癖がある方には、ケラチンやコラーゲンなどが配合されているシャンプーがおすすめ。
エイジング毛の方にはアミノ酸系やベタイン系などの保湿成分が多く配合されているシャンプーがおすすめです。
以下の成分が配合されているシャンプーはアミノ酸系シャンプーと呼ばれ、洗浄力がマイルドなのが特徴です。
アミノ酸系シャンプーの主な成分は以下の4つです。
- ココイルグルタミン酸Na
- ココイルメチルアラニンNa
- ココイルメチルタウリンNa
- ココイルグルタミン酸TEA
水分が無くなったエイジング毛に対して、高い効果を期待できます!
これらのタイプのシャンプーは縮毛矯正用ではなくても大丈夫です。むしろ、ダメージを与える要素が無い「トリートメント系シャンプー」を利用する方が安全です。
縮毛矯正用シャンプーの効果的な使い方

縮毛矯正用シャンプーの効果的な使い方ってあるの?

正しい洗い方をするとシャンプーの効果が高まります!
縮毛矯正用シャンプーは、髪に負担がかからない成分が配合されている商品が多いですが、洗い方で効果に差が出ます。
- シャンプー前に髪を梳かして予洗い
- ゴシゴシと擦らず優しく頭皮マッサージを意識
- すすぎはしっかり!残さず洗い流す
お風呂の後は、アウトバストリートメントの使ったり、髪をすぐに乾かすなどのケアをすると髪へのダメージを防げます!
強い癖やダメージは、Ponoの縮毛矯正にお任せください!

シャンプーではどうにもならない場合は美容室に行けばいいの?

状態や改善までの計画も含めて美容室に相談がベストです!
美容室Ponoでは、お客様一人一人の髪の状態を見極めて、薬剤を選定しています。
ダメージを最小限に抑えた縮毛矯正に加えて、長く綺麗な髪を持続させる後処理まで徹底。
丁寧なカウンセリングで、効果を最大限に高めます!
Ponoの縮毛矯正の施術事例をご紹介
今回のお客様は、髪に大きな負担のある方です。


お客様の了承を得て、毛先を保護しながら優しい薬剤で縮毛矯正をしていきます。
ビビり毛になってしまっているため、慎重に施術をしていきます。


大部分が傷んでいるため、カットも提案しましたが、大きくスタイルを変えるのは勇気がいるとのお話だったため3センチ程のカットのみにしました。
今回は手触りと見た目の調整をメインに、次回以降も髪を綺麗に保てる計画を提案させていただきました。
Ponoの縮毛矯正の詳細は下記からご覧ください↓
\ 髪質改善・縮毛矯正の専門店 /
まとめ
縮毛矯正用シャンプーに髪をストレートにする効果はありません。
しかし、髪に優しい成分が豊富に含まれている商品も多く、縮毛矯正後の髪に適しています。
シャンプーを正確に使用し、トリートメントなどのケアもすると効果を高められます。
元々のくせ毛は縮毛矯正だけでしか改善できないため、自分の癖の原因を見極めて施術やケア方法を選択する必要があります。
コメント