\ 髪質改善・縮毛矯正の専門店 /
【流行りのこなれ巻き】少しの違いで変わるこなれ感を出す巻き方★
おはようございます!
柏ヘアアレンジ&くせ毛研究家のmogiです✨
目次
動画解説
こなれ感を出す後れ毛の巻き方
巻いたあとのほぐしが苦手…
キッチリ巻いてしまってどうしても
巻きました感が出てしまう…
そんな時に試してほしい巻き方です♪
リバース(外巻き)にコテを入れます

数秒おいてカールがついたら
挟んでる髪の毛はそのままにして
上の方の髪だけをコテから抜きます

上の髪を抜いたら同じ方向(リバース)に
再び巻きます

一度抜いた上の髪にねじれが生まれ
ルーズな巻き上がりになります

反対側も同様にします




巻き終わったらほぐします
後れ毛は縦にほぐすのがオススメです✨


パサつきが気になる場合は
N.ポリッシュオイル👍

こなれ感たっぷりの後れ毛に仕上がりました😊

できるようになるとすごく使える巻き方なので
是非チャレンジしてみてください♬
それではまた👋
C CHANNEL
【こなれ感を出す巻き方】特に後れ毛にオススメなオシャレ巻き★ | C CHANNEL

コメント